9000番台の銘柄を表示します
全439件 1/44ページを表示
東武鉄道(9001)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-0.9% 売買代金…12億4012万5000円 / 発行済株式数…2億0121万5421株 / 時価総額…5004億2275万2027円 / 最低購入金額…24万8700円 東武鉄道株式会社(とうぶてつどう、TOBU RAILWAY CO., LTD.)は、東京都墨田区に本社を置く日本の鉄道事業者。大手私鉄の一つであり、関東地方1都4県で12の鉄道路線を運営している。略称は東武(とうぶ)。鉄道のほか、バス (交通機関)バスなどの交通・流通・物流業・住宅・レジャーなど約80社からなる東武グループの中核企業である。 |
相鉄ホールディングス(9003)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比0% 売買代金…4億6795万円 / 発行済株式数…9814万5499株 / 時価総額…2266億1795万7191円 / 最低購入金額…23万0900円 相鉄ホールディングス株式会社(そうてつホールディングス、Sotetsu Holdings, Inc.)は、相模鉄道など相鉄グループを統括する持株会社純粋持株会社である。本社は神奈川県横浜市西区 (横浜市)西区北幸二丁目の相鉄本社ビル内に所在。略称は相鉄HD。 |
東急(9005)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-1.2% 売買代金…28億6877万7000円 / 発行済株式数…6億2486万9876株 / 時価総額…1兆0354億0938万4532円 / 最低購入金額…16万5700円 東急株式会社(とうきゅう、TOKYU CORPORATION)は、東京都渋谷区に本社を置き、不動産事業、公共交通交通事業、ホテル・リゾート事業、生活サービス事業を手がける東急グループの中核をなす持株会社事業持株会社である。略称は「東急株」(とうきゅうかぶ。東急電鉄の略称「東急」との区別のため、株式会社の略称である「株(かぶ)」を入れている)。大手私鉄の東急電鉄や東急百貨店、東急ホテルズなどを傘下に持つ。純然たる持… |
京浜急行電鉄(9006)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-0.5% 売買代金…6億6584万2000円 / 発行済株式数…2億7576万0547株 / 時価総額…4268億7732万6756円 / 最低購入金額…15万4800円 京浜急行電鉄株式会社(けいひんきゅうこうでんてつ、Keikyu Corporation)は、神奈川県横浜市に本社を置く鉄道会社である。略称は「京急」(けいきゅう)、「京急電鉄」(けいきゅうでんてつ)。日本の大手私鉄の一つで、東京都区部南部から神奈川県東部の三浦半島にかけて5つの鉄道路線を運営している。東京証券取引所プライム市場に上場し、大手私鉄では東武鉄道と共に旧安田財閥、旧根津財閥などの系譜および旧:富士銀行(現… |
小田急電鉄(9007)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-1.4% 売買代金…13億2653万3000円 / 発行済株式数…3億6849万7717株 / 時価総額…6021億2526万9578円 / 最低購入金額…16万3400円 小田急電鉄株式会社(おだきゅうでんてつ、Odakyu Electric Railway Co., Ltd.。 |
京王電鉄(9008)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-0.6% 売買代金…11億8000万円 / 発行済株式数…1億1970万1730株 / 時価総額…4127億3156万5040円 / 最低購入金額…34万4800円 京王電鉄株式会社(けいおうでんてつ、Keio Corporation)は、東京都多摩市に本社を置く、東京都区部(23区)から多摩地域および神奈川県北部において保有している鉄道路線を運営している会社。日本の大手私鉄の一つである。略称は京王(けいおう)。京王グループの中核企業。日経平均株価の構成銘柄の一つ。前身である京王電気軌道は1910年(明治43年)9月に設立され、自社による路線敷設や玉南電気鉄道の合併により、1926年(大… |
京成電鉄(9009)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-1.3% 売買代金…23億6002万2000円 / 発行済株式数…5億1723万3555株 / 時価総額…6361億9727万2650円 / 最低購入金額…12万3000円 京成電鉄株式会社(けいせいでんてつ、Keisei Electric Railway Co., Ltd.)は、千葉県市川市に本社を置く、東京都区部東部と千葉県北部に鉄道路線を有する鉄道事業者。大手私鉄の一つであり、京成グループの中核企業である。略称は京成(けいせい)で、運営路線の起終点のイニシャル頭文字である東京の「京」と成田市成田の「成」に由来する。東京証券取引所プライム市場株式公開上場企業であり、日経平均株価の構成銘柄の一つで… |
富士急行(9010)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-1.2% 売買代金…1億6313万8000円 / 発行済株式数…5488万4738株 / 時価総額…1106億4763万1808円 / 最低購入金額…20万1600円 富士急行株式会社(ふじきゅうこう、FUJIKYUKO CO., LTD.)は、山梨県・静岡県東部・神奈川県西部を中心とする地域で、運輸(鉄道・バス・タクシー・船舶)、観光、不動産、流通事業などを営む会社である。富士急(ふじきゅう、Fujikyu)の愛称で知られている。本社は山梨県富士吉田市に所在し、登記上の本店は同市の富士山駅となっている。このほか東京都渋谷区にも東京本社を置いている。東京証券取引所東証プライム市場上場。 |
新潟交通(9017)・東証スタンダード・陸運業
株価・・・前日比+0.1% 売買代金…291万円 / 発行済株式数…386万4000株 / 時価総額…80億0620万8000円 / 最低購入金額…20万7200円 新潟交通株式会社(にいがたこうつう、Niigata Kotsu Co.,Ltd.)は、新潟県新潟市中央区 (新潟市)中央区に本社を置き、バス (交通機関)バス事業や不動産業などを行う会社。 |
東日本旅客鉄道(9020)・東証プライム・陸運業
株価・・・前日比-1.4% 売買代金…37億0672万7000円 / 発行済株式数…11億3441万2200株 / 時価総額…3兆5813億3931万5400円 / 最低購入金額…31万5700円 東日本旅客鉄道株式会社(ひがしにほんりょかくてつどう、East Japan Railway Company)group"注釈"東日本旅客鉄道の社名の「鉄」の字は“金を失う”という意味を避けるため、ロゴタイプロゴ文字では「鉃」(金偏に弓矢の矢)という字を採用し、「東日本旅客鉃道株式会社」となっているが、正式商号は「鉄」である(四国旅客鉄道以外のJR他社も同様)。は、東日本を中心として旅客鉄道等を運営する日本の鉄道事業者。JRグ… |