ようこそゲストさん ログイン
 

検索結果 【営業日】2024-06-07 【ロウソク足】トウバ 【投資額上限】15万円 【並び順】値上がり順 【貸借区分】貸借銘柄

お気に入りに追加
アルゴEメールサービス

該当条件の銘柄を表示します

全17件 1/2ページを表示
新日本電工チャート
貸借銘柄最低購入額 28100円
株価・・・前日比+0.4%
売買代金…4857万2000円 / 発行済株式数…1億3729万5472株 / 時価総額…385億8002万7632円

新日本電工株式会社(しんにっぽんでんこう)は、フェロアロイ(合金鉄)の生産を主な事業とする日本の鉄鋼メーカーである。
ラックチャート
貸借銘柄最低購入額 75000円
株価・・・前日比+0.3%
売買代金…1933万2000円 / 発行済株式数…3129万3120株 / 時価総額…234億6984万円

株式会社ラック(LAC Co.,Ltd.)とは、日本の情報通信企業。官公庁や企業を主たる顧客として、情報セキュリティセキュリティソリューションサービスとシステムインテグレーターシステムインテグレーションサービスを提供する。
TYKチャート
貸借銘柄最低購入額 43000円
株価・・・前日比+0.2%
売買代金…517万3000円 / 発行済株式数…4547万7000株 / 時価総額…195億5511万円

東京窯業株式会社(とうきょうようぎょう、TYK CORPORATION)は、岐阜県多治見市に本部を、東京都港区 (東京都)港区に本社を置く企業である。主に鉄鋼メーカー向けに煉瓦レンガなどの耐火物製品およびファインセラミックスなどを製造販売している。
BRUNOチャート
貸借銘柄最低購入額 103000円
株価・・・前日比0%
売買代金…3598万4000円 / 発行済株式数…1471万7350株 / 時価総額…151億5887万0500円

BRUNO株式会社(ブルーノ)は、東京都港区 (東京都)港区に本社をおく、インテリア雑貨等の企画、卸・小売りを行う企業である 。2013年に健康コーポレーション(現・RIZAPグループ)の傘下となった。旧社名は株式会社イデアインターナショナル。
ペイロールチャート
貸借銘柄最低購入額 137500円
株価・・・前日比0%
売買代金…426万3000円 / 発行済株式数…1808万0800株 / 時価総額…248億6110万円

-
ジャパンディスプレイチャート
貸借銘柄最低購入額 1400円
株価・・・前日比0%
売買代金…3億6247万8000円 / 発行済株式数…38億8038万8022株 / 時価総額…543億2543万2308円

株式会社ジャパンディスプレイ(英称:Japan Display Inc. 略称はJDI)は、日本の液晶ディスプレイメーカーである。ソニー・東芝・日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合し2012年に発足した。
ナイガイチャート
貸借銘柄最低購入額 26000円
株価・・・前日比0%
売買代金…99万1000円 / 発行済株式数…821万7281株 / 時価総額…21億3649万3060円

-
キムラタンチャート
貸借銘柄最低購入額 1700円
株価・・・前日比0%
売買代金…2349万7000円 / 発行済株式数…2億4238万4410株 / 時価総額…41億2053万4970円

株式会社キムラタン(Kimuratan Corporation)は、兵庫県神戸市中央区 (神戸市)中央区に本社を置く、主にベビー服・子供服を中心に扱うアパレルメーカーである。一時期IT関連事業にも進出していたが撤退している。社名は創業者の木村坦の名に因むものである。
はせがわチャート
貸借銘柄最低購入額 34400円
株価・・・前日比0%
売買代金…158万5000円 / 発行済株式数…1864万6376株 / 時価総額…64億1435万3344円

株式会社はせがわは、仏壇・仏具・墓石等を専門とする会社。小売、卸ともに業界最大手で唯一の上場企業。本社は福岡県福岡市博多区と東京都文京区に所在。登記上の本店は福岡市。
三洋堂ホールディングスチャート
貸借銘柄最低購入額 69000円2日続落
株価・・・前日比-0.1%
売買代金…20万8000円 / 発行済株式数…740万株 / 時価総額…51億0600万円

株式会社三洋堂書店(さんようどうしょてん、Sanyodo Co., Ltd.)は、日本の書店チェーンストアチェーンである。持株会社の株式会社三洋堂ホールディングスがジャスダックに上場している。

現在のスクリーニング条件を変更する

営業日
銘柄名
銘柄コード
シグナル
ロウソク足
売買代金
貸借区分
投資額上限
業種
市場
前日比
値幅制限
平均年齢
平均年収
従業員数
創業日
上場日
並び順

    スクリーニングの説明

  • 各検索項目は、AND条件で絞り込み検索されますので、指定すればするほど検出銘柄を絞り込めます。
  • 『営業日』を指定することで過去にさかのぼり検索できます。過去10日間を指定可能です。 たとえば、 「5日前にストップ安した銘柄で、さらにそこから値下がりしている銘柄を探したい」や 「過去にゴールデンクロスが出現した銘柄は、その後どういう値動きをしたか調べたい」 などの用途にもご利用できます。
  • 空売り可能な銘柄は、『貸借区分』で、「貸借銘柄」または「信用銘柄」を選択してください。
  • ご自身の投資額が決まっている場合は『投資額上限』を指定すると便利です。その金額で買えない銘柄は非表示にすることが出来ます。
  • 『並び順』は、検索結果の銘柄の並び順を決める重要な項目です。有効にご活用ください。
  • 『並び順』の「寄りつきからの値上がり順」「寄りつきからの値下がり順」とは、始値からどれくらい株価が上昇(下落)したかを示すものです。順位が上位であるほど、ザラ場での値動きが大きかった(物色された)ことを意味します。
  • 『並び順』の「連騰値上がり率順」「続落値下がり率順」とは、連日株価が上昇(下落)している場合、その連騰(続落)期間中の値上(下)がり率が大きい順に並びます。
  • 『値幅制限』の「一時ストップ高」「一時ストップ安」とは、ザラ場中に、一時的にストップ高(安)をつけた銘柄を意味します。
  • 『売買代金』を指定すれば、日中にあまり取引されていない銘柄を除くことができます。
 
初めての方はこちら
おすすめPR
銘柄簡単検索
銘柄コードか、あるいは会社名で検索できます。
相互リンク募集中
会員登録はこちら