5000番台の銘柄を表示します
全237件 1/24ページを表示
東亜石油(5008)・東証2部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-1.4% 売買代金…1359万6000円 / 発行済株式数…1244万3500株 / 時価総額…340億9519万円 / 最低購入金額…27万4000円 東亜石油株式会社(とうあせきゆ)は、出光興産グループの石油精製会社である。親会社の出光興産と原油精製委託契約を結び、同社の調達した原油を精製し、石油製品を返却している。本社および拠点の京浜製油所は、神奈川県川崎市川崎区にある。京浜製油所には原油精製能力70,000バレル/日を有する現在の工場(旧・東亜石油川崎製油所)のほかに、かつて原油精製能力120,000バレル/日を有した扇町工場(旧・昭和シェル石油川崎製油… |
富士興産(5009)・東証1部・卸売業
株価・・・前日比-0.7% 売買代金…6610万1000円 / 発行済株式数…874万3907株 / 時価総額…104億5771万2772円 / 最低購入金額…11万9600円 富士興産株式会社(ふじこうさん)は、アスファルトや油脂類の販売を手がける会社である。2001年に石油精製部門から撤退、現在ではENEOSグループから燃料燃料油やアスファルトなどの製品を調達している。 |
日本精蝋(5010)・東証2部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-1.7% 売買代金…801万4000円 / 発行済株式数…2240万株 / 時価総額…39億8720万円 / 最低購入金額…1万7800円 日本精蠟株式会社(にほんせいろう)は、蝋蠟(蝋#石油系ワックスパラフィンワックス)の製造を主力とする企業。ワックス専業メーカーとしては日本唯一である。 |
ニチレキ(5011)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-2.5% 売買代金…1億1648万2000円 / 発行済株式数…3168万5955株 / 時価総額…474億9724万6545円 / 最低購入金額…14万9900円 ニチレキ株式会社(にちれき)は、東京都千代田区に本社を置く、舗装材料などを製造・販売するメーカーである。改質アスファルト・乳剤販売でトップ。一般舗装工事の受注・施工は地域子会社が担当する。 |
ユシロ化学工業(5013)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-2.6% 売買代金…2693万9000円 / 発行済株式数…1390万0065株 / 時価総額…155億6807万2800円 / 最低購入金額…11万2000円 ユシロ化学工業株式会社(ユシロかがくこうぎょう、YUSHIRO CHEMICAL INDUSTRY CO.,LTD.)は、切削油や潤滑剤などの金属加工油剤、およびワックスや洗剤などのビルメンテナンス用品の製造を行う企業。本社を東京都大田区に置く。 |
ビーピー・カストロール(5015)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-0.1% 売買代金…2214万5000円 / 発行済株式数…2297万5189株 / 時価総額…325億0989万2435円 / 最低購入金額…14万1500円 - |
富士石油(5017)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-1.3% 売買代金…1億0708万1000円 / 発行済株式数…7818万3677株 / 時価総額…177億4769万4679円 / 最低購入金額…2万2700円 富士石油株式会社(ふじせきゆ、英文社名 Fuji Oil Company, Ltd. )は、石油や石油製品の販売、石油精製を行う企業である。 |
MORESCO(5018)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-1.1% 売買代金…1441万8000円 / 発行済株式数…969万6500株 / 時価総額…107億6311万5000円 / 最低購入金額…11万1000円 株式会社MORESCO(モレスコ、MORESCO Corporation)は兵庫県に本社を置く化学品メーカー。石油卸を主体とする松村石油から1958年に分離独立した企業であり、その他ポリエチレンの滑剤や化粧品の原料となる流動パラフィン、乳化油やさび止め油の素材となるスルホネート、合板や製本、紙おむつの製造に用いるホットメルト接着剤なども手掛ける。 |
出光興産(5019)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-1.2% 売買代金…26億8892万3000円 / 発行済株式数…2億9786万4718株 / 時価総額…7845億7566万7212円 / 最低購入金額…26万3400円 出光興産株式会社(いでみつこうさん、英語英称:Idemitsu Kosan Co., Ltd.)は、東京都千代田区に本社を置く日本の企業である。石油精製、石油化学、電子材料の製造と販売、またEV用次世代電池の全固体電池の主要材料となる固体電解質の研究開発にも力を入れ数多くの特許を保有している。1949年(昭和24年)に石油元売会社に指定された。2021年(令和3年)4月より、全国に約6400か所あるサービスステーション(給油所)のブラン… |
ENEOSホールディングス(5020)・東証1部・石油・石炭製品
株価・・・前日比-2.1% 売買代金…84億8627万7000円 / 発行済株式数…32億3028万2649株 / 時価総額…1兆5085億4199万7083円 / 最低購入金額…4万6750円 ENEOSホールディングス株式会社(エネオスホールディングス、ENEOS Holdings, Inc.)は、2010年4月1日に設立されたENEOSグループ(当時はJXグループ)の持株会社。 |