ようこそゲストさん ログイン
 

検索結果 【営業日】2024-06-10 【業種】情報・通信 【前日比】-1%以下 【並び順】5日間の値上がり率順 【売買代金】10億円以上

お気に入りに追加
アルゴEメールサービス

該当条件の銘柄を表示します

全11件 1/2ページを表示
ジィ・シィ企画チャート
信用銘柄最低購入額 106400円
株価・・・前日比-13.1%
売買代金…17億0176万3000円 / 発行済株式数…249万8160株 / 時価総額…26億5804万2240円

-
メルカリチャート
貸借銘柄最低購入額 212300円
株価・・・前日比-1.3%
売買代金…151億3894万円 / 発行済株式数…1億6377万7204株 / 時価総額…3476億9900万4092円

株式会社メルカリ(Mercari, Inc.)は、東京都港区 (東京都)港区に本社を置く日本の企業。フリマアプリ「メルカリ」を運営している。2013年に山田進太郎が株式会社コウゾウとして設立、同年中に株式会社メルカリに商号変更。他に、地域コミュニティアプリ「アッテ」、本・CD・DVD専用のフリマアプリ「カウル」、ブランド品専門の「メルカリ メゾンズ」などのサービスを運営していたがすべて終了している。
KADOKAWAチャート
貸借銘柄最低購入額 323300円
株価・・・前日比-3.9%
売買代金…19億6946万円 / 発行済株式数…1億4178万4120株 / 時価総額…4583億8805万9960円

株式会社KADOKAWA(カドカワ、KADOKAWA CORPORATION)は、出版社出版事業、映像事業、ゲーム事業、ウェブサービス事業、教育事業、MD(権利ライツ・マーチャンダイズマーチャンダイジング)事業、IP(知的財産権)体験施設の運営事業などを行う日本の総合エンターテインメント企業。初代・KADOKAWAは、1954年に設立された株式会社角川書店(後の角川ホールディングス、角川グループホールディングス)が2013年に角川グループホー…
Sansanチャート
貸借銘柄最低購入額 160300円
株価・・・前日比-2.7%
売買代金…16億1487万8000円 / 発行済株式数…1億2579万8468株 / 時価総額…2016億5494万4204円

Sansan株式会社(サンサン Sansan, Inc.)は、法人向け及び個人向けの名刺管理サービスを提供する日本の株式会社。本社を東京都渋谷区に置く。2018年現在、法人向け名刺管理サービスの「Sansan」は、国内市場において導入企業7000社、シェア82%で6年連続1位。
ラクスチャート
貸借銘柄最低購入額 175500円
株価・・・前日比-1.3%
売買代金…12億4636万4000円 / 発行済株式数…1億8121万6000株 / 時価総額…3180億3408万円

株式会社ラクス(RAKUS Co., Ltd.)は、大阪市北区 (大阪市)北区に本店を置く日本のSoftware as a ServiceSaaS企業。社名にある「ラク」は漢字の「楽」を由来としており、楽に導入できて楽に使えるITシステムを提供し、業務の時間を削減してクリエイティブな時間を創出することで、働く人が仕事や人生をもっと楽しめるようにしたい、という願いが込められている。
PKSHA Technologyチャート
貸借銘柄最低購入額 365000円2日続落
株価・・・前日比-1.9%
売買代金…14億0545万3000円 / 発行済株式数…3194万8000株 / 時価総額…1166億1020万円

株式会社PKSHA Technology(パークシャテクノロジー)は、日本の人工知能技術の研究開発・AIソリューション及びAI SaaSを提供をしている企業。
マネーフォワードチャート
貸借銘柄最低購入額 504200円
株価・・・前日比-3.4%
売買代金…35億9613万5000円 / 発行済株式数…5463万0240株 / 時価総額…2754億4567万0080円

株式会社マネーフォワード(Money Forward,Inc.)は、個人向け・法人向けに金融系のウェブサービスを提供している日本の株式会社である。個人向けサービスとしては、資産管理・家計管理ツール「マネーフォワード ME」、自動貯金アプリの「しらたま」、個人向け経済メディアの「MONEY PLUS」を運営している。法人・個人事業主向けサービスとしては、「マネーフォワード クラウドシリーズ」として、「クラウド会計」、「クラウド請…
ネットワンシステムズチャート
貸借銘柄最低購入額 277300円
株価・・・前日比-2%
売買代金…15億9136万5000円 / 発行済株式数…8030万8700株 / 時価総額…2226億9602万5100円

ネットワンシステムズ株式会社(Net One Systems Co., Ltd.)は、東京都千代田区に本社を置く、1988年、三菱商事とアンガマン・バスの合弁で設立されたネットワークインテグレーターである。東京証券取引所プライム市場に上場。JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。
GMOペイメントゲートウェイチャート
貸借銘柄最低購入額 716600円
株価・・・前日比-3.4%
売買代金…21億2785万6000円 / 発行済株式数…7655万7545株 / 時価総額…5486億1136万7470円

GMOペイメントゲートウェイ株式会社(ジーエムオーペイメントゲートウェイ、英文社名:GMO Payment Gateway, Inc.)は、電子商取引をはじめとした事業者に対しクレジットカード決済サービスの提供を行うGMOインターネットの子会社。
フリーチャート
貸借銘柄最低購入額 228000円
株価・・・前日比-1.7%
売買代金…15億5391万円 / 発行済株式数…5846万5623株 / 時価総額…1333億0162万0440円

freee株式会社(フリー、freee K.K.、登記上の社名はフリー株式会社)は、小企業を初めとした法人・個人事業主向けの、事務管理(バックオフィス)を効率化するためのSaaS型クラウドサービス(「freee会計」、「freee人事労務」など)を開発、運営するフィンテック企業であるNOKIZAL。

現在のスクリーニング条件を変更する

営業日
銘柄名
銘柄コード
シグナル
ロウソク足
売買代金
貸借区分
投資額上限
業種
市場
前日比
値幅制限
平均年齢
平均年収
従業員数
創業日
上場日
並び順

    スクリーニングの説明

  • 各検索項目は、AND条件で絞り込み検索されますので、指定すればするほど検出銘柄を絞り込めます。
  • 『営業日』を指定することで過去にさかのぼり検索できます。過去10日間を指定可能です。 たとえば、 「5日前にストップ安した銘柄で、さらにそこから値下がりしている銘柄を探したい」や 「過去にゴールデンクロスが出現した銘柄は、その後どういう値動きをしたか調べたい」 などの用途にもご利用できます。
  • 空売り可能な銘柄は、『貸借区分』で、「貸借銘柄」または「信用銘柄」を選択してください。
  • ご自身の投資額が決まっている場合は『投資額上限』を指定すると便利です。その金額で買えない銘柄は非表示にすることが出来ます。
  • 『並び順』は、検索結果の銘柄の並び順を決める重要な項目です。有効にご活用ください。
  • 『並び順』の「寄りつきからの値上がり順」「寄りつきからの値下がり順」とは、始値からどれくらい株価が上昇(下落)したかを示すものです。順位が上位であるほど、ザラ場での値動きが大きかった(物色された)ことを意味します。
  • 『並び順』の「連騰値上がり率順」「続落値下がり率順」とは、連日株価が上昇(下落)している場合、その連騰(続落)期間中の値上(下)がり率が大きい順に並びます。
  • 『値幅制限』の「一時ストップ高」「一時ストップ安」とは、ザラ場中に、一時的にストップ高(安)をつけた銘柄を意味します。
  • 『売買代金』を指定すれば、日中にあまり取引されていない銘柄を除くことができます。
 
初めての方はこちら
おすすめPR
銘柄簡単検索
銘柄コードか、あるいは会社名で検索できます。
相互リンク募集中
会員登録はこちら