ようこそゲストさん ログイン
 

検索結果 【営業日】2024-06-14 【並び順】寄り付きからの値上がり順 【貸借区分】貸借銘柄 【売買代金】1億円以上

お気に入りに追加
アルゴEメールサービス

該当条件の銘柄を表示します

全1469件 133/147ページを表示
サッポロホールディングスチャート
貸借銘柄最低購入額 560000円
株価・・・前日比+0.6%
売買代金…26億1504万9000円 / 発行済株式数…7879万4298株 / 時価総額…4412億4806万8800円

サッポロホールディングス株式会社(Sapporo Holdings Limited)は、ビールメーカーのサッポロビールや清涼飲料水メーカーのポッカサッポロフード&ビバレッジなどを傘下に持つ純粋持株会社である。2003年(平成15年)7月1日に、(旧)サッポロビール株式会社から商号変更した。日経平均株価の構成銘柄の一つ。
ローソンチャート
貸借銘柄最低購入額 1033000円
株価・・・前日比0%
売買代金…21億2028万8000円 / 発行済株式数…1億0030万株 / 時価総額…1兆0360億9900万円

株式会社ローソン(Lawson, Inc.)は、日本のコンビニエンスストアチェーン。
積水ハウス・リート投資法人チャート
貸借銘柄
株価・・・前日比+0.1%
売買代金…7億2538万8000円 / 発行済株式数…438万1482株 / 時価総額…3417億5559万6000円

-
投資法人みらいチャート
貸借銘柄
株価・・・前日比-0.1%
売買代金…2億5115万6000円 / 発行済株式数…190万7440株 / 時価総額…848億8108万円

-
JSRチャート
貸借銘柄最低購入額 433500円
株価・・・前日比-0.1%
売買代金…6億4336万3000円 / 発行済株式数…2億0840万株 / 時価総額…9034億1400万円

JSR株式会社(ジェイエスアール、JSR Corporation)は、日本の化学メーカーである。1957年、合成ゴムの国産化を目指して政府および関連民間企業の出資(出資比率は政府40%、民間企業60%)によって設立された国策会社・日本合成ゴム株式会社を前身とする。1969年に完全民営化し、事業の多角化を進める。創立40周年を迎えた1997年、現社名(日本合成ゴム株式会社の英文社名 Japan Synthetic Rubber Co.,Ltd.に由来)に商号変更した…
LINEヤフーチャート
貸借銘柄最低購入額 36470円4日続落
株価・・・前日比-0.5%
売買代金…44億5250万4000円 / 発行済株式数…76億3719万5886株 / 時価総額…2兆7799億3930万2504円

LINEヤフー株式会社(ラインヤフー、LY Corporation)は、ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」やインスタントメッセンジャーメッセージングアプリ「LINE (アプリケーション)LINE」等を運営する、ソフトバンクグループの大手インターネット企業である。東京都千代田区紀尾井町に本社を置く。日経平均株価およびTOPIX Large70の構成銘柄。ソフトバンク(2代)の連結子会社にして、同グループにおけるメディア・EC事業を担う。
SBテクノロジーチャート
貸借銘柄最低購入額 294000円
株価・・・前日比0%
売買代金…13億9713万4000円 / 発行済株式数…2275万7800株 / 時価総額…669億0793万2000円

SBテクノロジー株式会社(SB Technology Corp.)は、ソフトバンクの連結子会社である。略称はSBT。2019年10月1日までの旧社名はソフトバンク・テクノロジー株式会社。
アイティフォーチャート
貸借銘柄最低購入額 140000円2日続落
株価・・・前日比-0.2%
売買代金…1億8194万2000円 / 発行済株式数…2861万1900株 / 時価総額…400億5666万円

株式会社アイティフォー(ITFOR Inc.)は、システムインテグレーション、ITコンサルティング、ソフトウェア開発、ネットワークサービスなどを提供する独立系の総合ITベンダーである。東証プライム上場。
ファンケルチャート
貸借銘柄最低購入額 228450円ストップ高
株価・・・前日比+21.2%
売買代金…9億4121万4000円 / 発行済株式数…1億3035万3200株 / 時価総額…2977億2670万8800円

株式会社ファンケル(FANCL CORPORATION)は、化粧品・健康食品(サプリメント等)の製造小売業製造・販売を行う日本の企業。神奈川県横浜市中区 (横浜市)中区に本社を置く。コーポレートスローガンは『正直品質。』。キリンホールディングスと資本業務提携を締結し、2019年よりキリンホールディングスの持分法適用関連会社である。
UACJチャート
貸借銘柄最低購入額 388500円2日続落
株価・・・前日比-0.8%
売買代金…10億8713万円 / 発行済株式数…4832万8193株 / 時価総額…1877億5502万9805円

株式会社UACJ(ユーエーシージェー、英文社名:UACJ Corporation)は東京都千代田区に本社を置く、アルミニウム圧延メーカーである。アルミニウム圧延品(板製品)の生産能力は年間100万トンを超え、日本国内では最大手、世界では米国アルコア社とノベリス社に次ぐ第三位。東証プライム上場している。

現在のスクリーニング条件を変更する

営業日
銘柄名
銘柄コード
シグナル
ロウソク足
売買代金
貸借区分
投資額上限
業種
市場
前日比
値幅制限
平均年齢
平均年収
従業員数
創業日
上場日
並び順

    スクリーニングの説明

  • 各検索項目は、AND条件で絞り込み検索されますので、指定すればするほど検出銘柄を絞り込めます。
  • 『営業日』を指定することで過去にさかのぼり検索できます。過去10日間を指定可能です。 たとえば、 「5日前にストップ安した銘柄で、さらにそこから値下がりしている銘柄を探したい」や 「過去にゴールデンクロスが出現した銘柄は、その後どういう値動きをしたか調べたい」 などの用途にもご利用できます。
  • 空売り可能な銘柄は、『貸借区分』で、「貸借銘柄」または「信用銘柄」を選択してください。
  • ご自身の投資額が決まっている場合は『投資額上限』を指定すると便利です。その金額で買えない銘柄は非表示にすることが出来ます。
  • 『並び順』は、検索結果の銘柄の並び順を決める重要な項目です。有効にご活用ください。
  • 『並び順』の「寄りつきからの値上がり順」「寄りつきからの値下がり順」とは、始値からどれくらい株価が上昇(下落)したかを示すものです。順位が上位であるほど、ザラ場での値動きが大きかった(物色された)ことを意味します。
  • 『並び順』の「連騰値上がり率順」「続落値下がり率順」とは、連日株価が上昇(下落)している場合、その連騰(続落)期間中の値上(下)がり率が大きい順に並びます。
  • 『値幅制限』の「一時ストップ高」「一時ストップ安」とは、ザラ場中に、一時的にストップ高(安)をつけた銘柄を意味します。
  • 『売買代金』を指定すれば、日中にあまり取引されていない銘柄を除くことができます。
 
初めての方はこちら
おすすめPR
銘柄簡単検索
銘柄コードか、あるいは会社名で検索できます。
相互リンク募集中
会員登録はこちら