ようこそゲストさん ログイン
 

検索結果 【営業日】2024-06-17 【投資額上限】25万円 【市場】東証プライム 【並び順】寄り付きからの値上がり順 【貸借区分】貸借銘柄

お気に入りに追加
アルゴEメールサービス

該当条件の銘柄を表示します

全899件 4/90ページを表示
クロス・マーケティンググループチャート
貸借銘柄最低購入額 61100円
株価・・・前日比+2%
売買代金…2749万6000円 / 発行済株式数…1997万0464株 / 時価総額…122億0195万3504円

株式会社クロス・マーケティンググループ(Cross Marketing Inc.)は、ITを利用するマーケティングリサーチ企業を傘下に置く持株会社である。
東洋証券チャート
貸借銘柄最低購入額 37600円
株価・・・前日比0%
売買代金…3340万5000円 / 発行済株式数…8735万5253株 / 時価総額…328億4557万5128円

東洋証券株式会社(とうようしょうけん)は、東京都中央区 (東京都)中央区八丁堀4-7-1に本店を置く日本の証券会社。アイザワ証券グループアイザワ證券、岩井コスモ証券、丸三証券、水戸証券、いちよし証券、極東証券と並ぶ、中堅証券会社に位置づけられる。
東亜道路工業チャート
貸借銘柄最低購入額 120000円2連騰
株価・・・前日比+1.5%
売買代金…1億5445万6000円 / 発行済株式数…5139万4730株 / 時価総額…616億7367万6000円

東亜道路工業株式会社(とうあどうろこうぎょう、TOA ROAD CORPORATION)は、東京都港区 (東京都)港区六本木に本部を置く日本の建設会社。日本のゼネコン非ゼネコンでは、珍しい独立系の道路舗装大手で、アスファルト乳剤では最大手。官公需比率が高いのが特徴。
エア・ウォーターチャート
貸借銘柄最低購入額 214450円
株価・・・前日比-0.2%
売買代金…11億4185万4000円 / 発行済株式数…2億2975万5057株 / 時価総額…4925億9484万2208円

エア・ウォーター株式会社(AIR WATER INC.)は、本社を大阪市に置く産業ガスメーカーである。2000年(平成12年)4月に大同ほくさん、共同酸素が合併 (企業)合併して誕生した。産業ガス事業では日本酸素ホールディングス大陽日酸、日本エア・リキードと並び、日本での3大産業ガスメーカーの一つである。大同ほくさんは本来、元ビジネスパートナーであるアメリカ合衆国米国企業エア・プロダクツエアプロダクツ・グループと住友グル…
リソー教育チャート
貸借銘柄最低購入額 25200円2連騰
株価・・・前日比+0.8%
売買代金…1億0081万4000円 / 発行済株式数…1億7180万6159株 / 時価総額…432億9515万2068円

株式会社リソー教育(リソーきょういく、Riso Kyoiku Co., Ltd.)は、首都圏 (日本)首都圏を中心に事業展開をしている学習塾「TOMAS」(トーマス)などを運営する企業である。
サイバーエージェントチャート
貸借銘柄最低購入額 97430円3連騰
株価・・・前日比+2.1%
売買代金…43億5335万2000円 / 発行済株式数…5億0628万2800株 / 時価総額…4931億1944万7200円

株式会社サイバーエージェント(CyberAgent, Inc.、略称:CA)は、メディア (媒体)メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業を主とする日本の企業。日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。
ユー・エム・シー・エレクトロニクスチャート
貸借銘柄最低購入額 39700円2連騰
株価・・・前日比+0.5%
売買代金…2475万2000円 / 発行済株式数…2827万7620株 / 時価総額…112億2621万5140円

ユー・エム・シー・エレクトロニクス株式会社は、埼玉県上尾市に本社を置く、電子回路基板の実装ならびに加工組立製造・開発をメーカーから受託するEMS (製造業)EMSである。
ジェイテックコーポレーションチャート
貸借銘柄最低購入額 161600円
株価・・・前日比+1.5%
売買代金…6244万8000円 / 発行済株式数…588万株 / 時価総額…95億0208万円

株式会社ジェイテックコーポレーション は、大阪府茨木市に本社を置く企業である。東証プライム上場。
アスクルチャート
貸借銘柄最低購入額 217500円2連騰
株価・・・前日比+0.6%
売買代金…4億7868万7000円 / 発行済株式数…9756万4700株 / 時価総額…2122億0322万2500円

アスクル株式会社(ASKUL Corporation)は、東京都江東区に本社を置く事務用品を中心とするソフトバンクグループの通信販売会社。ソフトバンクグループ傘下のLINEヤフーの連結子会社であるが、かつては事務機器メーカープラス (企業)プラスの子会社であり、同社のプライベートブランド商品は、プラスの製品が多く、プラスの社内カンパニーでありプライベートブランドであるジョインテックスの商品も取り扱っている。
アイティフォーチャート
貸借銘柄最低購入額 140000円
株価・・・前日比0%
売買代金…1億0833万9000円 / 発行済株式数…2861万1900株 / 時価総額…400億5666万円

株式会社アイティフォー(ITFOR Inc.)は、システムインテグレーション、ITコンサルティング、ソフトウェア開発、ネットワークサービスなどを提供する独立系の総合ITベンダーである。東証プライム上場。

現在のスクリーニング条件を変更する

営業日
銘柄名
銘柄コード
シグナル
ロウソク足
売買代金
貸借区分
投資額上限
業種
市場
前日比
値幅制限
平均年齢
平均年収
従業員数
創業日
上場日
並び順

    スクリーニングの説明

  • 各検索項目は、AND条件で絞り込み検索されますので、指定すればするほど検出銘柄を絞り込めます。
  • 『営業日』を指定することで過去にさかのぼり検索できます。過去10日間を指定可能です。 たとえば、 「5日前にストップ安した銘柄で、さらにそこから値下がりしている銘柄を探したい」や 「過去にゴールデンクロスが出現した銘柄は、その後どういう値動きをしたか調べたい」 などの用途にもご利用できます。
  • 空売り可能な銘柄は、『貸借区分』で、「貸借銘柄」または「信用銘柄」を選択してください。
  • ご自身の投資額が決まっている場合は『投資額上限』を指定すると便利です。その金額で買えない銘柄は非表示にすることが出来ます。
  • 『並び順』は、検索結果の銘柄の並び順を決める重要な項目です。有効にご活用ください。
  • 『並び順』の「寄りつきからの値上がり順」「寄りつきからの値下がり順」とは、始値からどれくらい株価が上昇(下落)したかを示すものです。順位が上位であるほど、ザラ場での値動きが大きかった(物色された)ことを意味します。
  • 『並び順』の「連騰値上がり率順」「続落値下がり率順」とは、連日株価が上昇(下落)している場合、その連騰(続落)期間中の値上(下)がり率が大きい順に並びます。
  • 『値幅制限』の「一時ストップ高」「一時ストップ安」とは、ザラ場中に、一時的にストップ高(安)をつけた銘柄を意味します。
  • 『売買代金』を指定すれば、日中にあまり取引されていない銘柄を除くことができます。
 
初めての方はこちら
おすすめPR
銘柄簡単検索
銘柄コードか、あるいは会社名で検索できます。
相互リンク募集中
会員登録はこちら