ようこそゲストさん ログイン
 

検索結果 【営業日】2024-06-17 【銘柄コード】596 【並び順】値上がり順

お気に入りに追加
アルゴEメールサービス

該当条件の銘柄を表示します

全8件 1/1ページを表示
魚力チャート
信用銘柄最低購入額 243800円2連騰
株価・・・前日比+0.5%
売買代金…2432万1000円 / 発行済株式数…1462万株 / 時価総額…356億4356万円

株式会社魚力(うおりき、UORIKI CO.,LTD.)は、鮮魚及び寿司の小売事業、鮮魚等水産品の卸売事業、飲食事業(寿司飲食・海鮮居酒屋)を主業とし、鮮魚小売業において東京証券取引所プライム市場に上場する日本で唯一の企業である(2022年4月4日現在)。東京都立川市に本社を置く(2017年3月末日現在)。
窪田製薬ホールディングスチャート
信用銘柄最低購入額 7100円
株価・・・前日比0%
売買代金…387万1000円 / 発行済株式数…5629万8188株 / 時価総額…39億9717万1348円

窪田製薬ホールディングス株式会社(くぼたせいやくホールディングス)は、目薬眼科薬を開発する創薬バイオベンチャーベンチャー企業である。
KTCチャート
信用銘柄最低購入額 275000円
株価・・・前日比0%
売買代金…27万5000円 / 発行済株式数…247万7435株 / 時価総額…68億1294万6250円

京都機械工具株式会社(きょうときかいこうぐ、KYOTO TOOL Co., Ltd. 、略称:KTC)は、京都府久世郡久御山町に本社を置く工具製造業メーカー。創業は1950年。製品の品質の高さに定評がある。2013年現在、登記上は京都市伏見区下鳥羽に本店があるが、実際の業務は久御山町で行われている。
TONEチャート
信用銘柄最低購入額 108400円
株価・・・前日比0%
売買代金…76万円 / 発行済株式数…1171万3000株 / 時価総額…126億9689万2000円

TONE株式会社(とね、TONE CO., LTD.)は、大阪府河内長野市に本社を置く総合工具メーカーである。1925年(大正14年)創業。
フジマックチャート
信用銘柄最低購入額 117000円
株価・・・前日比-0.6%
売買代金…1627万2000円 / 発行済株式数…1427万2000株 / 時価総額…166億9824万円

株式会社フジマックは、東京都港区 (東京都)港区南麻布に本社を置く業務用厨房設備機器メーカー。全国69の営業拠点と中国、東南アジアにグループ企業を展開する総合厨房大手。自社の調理用熱機器、冷機器、洗浄機器、各種サービス機器や輸入商品等を大手ホテル、飲食店、外食チェーン、病院、介護施設、学校給食、従業員食堂、テーマパーク、食品加工施設などに納入する。
浅香工業チャート
信用銘柄最低購入額 154000円3日続落
株価・・・前日比-0.7%
売買代金…277万円 / 発行済株式数…103万7080株 / 時価総額…15億9710万3200円

浅香工業株式会社(あさかこうぎょう、ASAKA INDUSTRIAL CO.,LTD.)はスコップ・ショベル、園芸用品、物流機器(物流施設用ラック・棚)などを製造する企業。東京証券取引所スタンダード市場に上場している。本社所在地は大阪府堺市堺区海山町2丁117番地。土工用ショベルの市場占有率シェアは5割。
九州リースサービスチャート
貸借銘柄最低購入額 103300円
株価・・・前日比-1.7%
売買代金…4734万9000円 / 発行済株式数…2595万2374株 / 時価総額…268億0880万2342円

株式会社九州リースサービス(きゅうしゅうリースサービス、KYUSHU LEASING SERVICE CO., LTD.)は、福岡県福岡市博多区に本社を置く総合リース会社。東京証券取引所スタンダード市場及び福岡証券取引所に上場している(証券コードは8596)。
アウトルックコンサルティングチャート
信用銘柄最低購入額 123100円2日続落
株価・・・前日比-2.8%
売買代金…1644万6000円 / 発行済株式数…357万株 / 時価総額…43億9467万円

-
1

現在のスクリーニング条件を変更する

営業日
銘柄名
銘柄コード
シグナル
ロウソク足
売買代金
貸借区分
投資額上限
業種
市場
前日比
値幅制限
平均年齢
平均年収
従業員数
創業日
上場日
並び順

    スクリーニングの説明

  • 各検索項目は、AND条件で絞り込み検索されますので、指定すればするほど検出銘柄を絞り込めます。
  • 『営業日』を指定することで過去にさかのぼり検索できます。過去10日間を指定可能です。 たとえば、 「5日前にストップ安した銘柄で、さらにそこから値下がりしている銘柄を探したい」や 「過去にゴールデンクロスが出現した銘柄は、その後どういう値動きをしたか調べたい」 などの用途にもご利用できます。
  • 空売り可能な銘柄は、『貸借区分』で、「貸借銘柄」または「信用銘柄」を選択してください。
  • ご自身の投資額が決まっている場合は『投資額上限』を指定すると便利です。その金額で買えない銘柄は非表示にすることが出来ます。
  • 『並び順』は、検索結果の銘柄の並び順を決める重要な項目です。有効にご活用ください。
  • 『並び順』の「寄りつきからの値上がり順」「寄りつきからの値下がり順」とは、始値からどれくらい株価が上昇(下落)したかを示すものです。順位が上位であるほど、ザラ場での値動きが大きかった(物色された)ことを意味します。
  • 『並び順』の「連騰値上がり率順」「続落値下がり率順」とは、連日株価が上昇(下落)している場合、その連騰(続落)期間中の値上(下)がり率が大きい順に並びます。
  • 『値幅制限』の「一時ストップ高」「一時ストップ安」とは、ザラ場中に、一時的にストップ高(安)をつけた銘柄を意味します。
  • 『売買代金』を指定すれば、日中にあまり取引されていない銘柄を除くことができます。
 
初めての方はこちら
おすすめPR
銘柄簡単検索
銘柄コードか、あるいは会社名で検索できます。
相互リンク募集中
会員登録はこちら