翌日の値上がり確率 57% 一週間後の値上がり確率 43% |
翌日の値上がり確率52.4% 1週間後の値上がり確率51.6% |
翌日の始値が596円を下回り、終値が610円を越えた場合 |
値上がり率 | -0.5%(第1680位) |
出来高 | 19300 |
5日移動平均 | 604円 |
25日移動平均 | 616円 |
サイコロ | ○●○○●●●●○● |
10日間最高値 | 619円 |
売買代金 | 1171.51万円 |
株式会社東北新社(とうほくしんしゃ、TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION)は、東京都港区 (東京都)港区赤坂 (東京都港区)赤坂に本社を置く、映画の製作・配給、海外テレビ映画の輸入配給・字幕吹替の翻訳、テレビ番組・テレビコマーシャルCM制作、セールスプロモーション・イベント制作事業や、衛星放送事業などを行う日本の企業(総合映像プロダクション)。外国映画の日本語版制作でその名を知られ、国内最大手でもある。略称はTFC。ジャスダック上場、証券コードは2329。社名の「東北新社」は、創業者の植村伴次郎が秋田県由利郡東滝沢村の出身であることから、銀座で小さなバー (酒場)バーを経営時に知己を得た「劇団四季」の浅利慶太が「東北社」と名付けた。アニメ作品『宇宙戦艦ヤマト』の版権を買い取り、過去に日本語吹替版を製作した『サンダーバード (テレビ番組)サンダーバード』の日本国内におけるライセンスを保有し(1990年代〜2000年代中盤まで)、ウォルト・ディズニー・カンパニーディズニーの日本語吹き替え版製作も担当した(Disney+で配信されている『ミッキーマウスのワンダフルワールド』では"HALF H・P STUDIO"が担当)。 | |
業種分類 | 情報・通信 |
市場名 | 東証スタンダード |
代表者名 | 中島 信也 |
設立年月日 | 1961/04/01(新しさ2960位) |
上場年月日 | 2002/10/08(新しさ2037位) |
単元株数 | 100 |
従業員数単独 | 878人(多さ1124位) |
従業員数連結 | 1762人(多さ1274位) |
平均年齢 | 40.5歳(若さ2512位) |
平均年収 | 5000000円(多さ3395位) |