ようこそゲストさん ログイン
 

ガラス・土石製品の銘柄一覧(1ページ目)

お気に入りに追加

ガラス・土石製品の銘柄を表示します

全57件 1/6ページを表示
日東紡(3110)・東証プライム・ガラス・土石製品
日東紡チャート
株価・・・前日比-3%
売買代金…10億9367万9000円 / 発行済株式数…3772万3012株 / 時価総額…1339億1669万2600円 / 最低購入金額…35万5000円

日東紡績株式会社(にっとうぼうせき)は、日本の繊維メーカー。商標は「火山印」。
神島化学工業(4026)・東証スタンダード・ガラス・土石製品
神島化学工業チャート
株価・・・前日比-0.8%
売買代金…6666万6000円 / 発行済株式数…924万株 / 時価総額…131億2080万円 / 最低購入金額…14万2000円

神島化学工業株式会社(こうのしまかがくこうぎょう、Konoshima Chemical Co., Ltd.)は、大阪府大阪市西区 (大阪市)西区阿波座に本社を置く住宅用建材・工業用薬品を製造する企業である。
AGC(5201)・東証プライム・ガラス・土石製品
AGCチャート
株価・・・前日比-0.2%
売買代金…45億4379万1000円 / 発行済株式数…2億2744万1381株 / 時価総額…1兆2022億5513万9966円 / 最低購入金額…52万8600円

AGC株式会社(エイジーシー、AGC Inc.)は、東京都千代田区丸の内に本社を置く、世界最大級のガラスメーカー。1907年創立。三菱グループの一員であり、三菱金曜会及び三菱広報委員会 の会員企業である。2021年現在の主力製品は、建築用ガラス、フルオロカーボンフッ素化学製品。日経平均株価の構成銘柄の一つ。旧商号は旭硝子株式会社(あさひがらす、Asahi Glass Co., Ltd.linksno)。2018年7月に従来略称およびブランド名として…
日本板硝子(5202)・東証プライム・ガラス・土石製品
日本板硝子チャート
株価・・・前日比-0.1%
売買代金…8億7241万8000円 / 発行済株式数…9131万3099株 / 時価総額…743億2886万2586円 / 最低購入金額…8万1400円

日本板硝子株式会社(にほんいたがらす、英文社名:Nippon Sheet Glass Company, Ltd)は、ガラス、土石製品を製造・販売する企業。住友グループに属し、住友グループ住友グループ広報委員会にも参加する。日経平均株価構成銘柄の一つであるが、2023年10月2日の株式取引分から除外される予定。
石塚硝子(5204)・東証スタンダード・ガラス・土石製品
石塚硝子チャート
株価・・・前日比+0.1%
売買代金…4462万7000円 / 発行済株式数…421万9554株 / 時価総額…115億1516万2866円 / 最低購入金額…27万2900円

石塚硝子株式会社(いしづかがらす、Ishizuka Glass Co., Ltd. )は、 愛知県岩倉市に本社があるガラス製品、及びプラスチックや紙などの容器を製造する日本の企業。
日本山村硝子(5210)・東証スタンダード・ガラス・土石製品
日本山村硝子チャート
株価・・・前日比+3%
売買代金…4億7486万円 / 発行済株式数…1114万5249株 / 時価総額…211億7597万3100円 / 最低購入金額…19万円

日本山村硝子株式会社(にほんやまむらがらす、Nihon Yamamura Glass Co., Ltd.)は、 兵庫県尼崎市に本社を置くガラス製品・プラスチック製品(ペットボトルPETボトルやPETボトル用キャップなど)を製造する日本の企業。ガラスびんのシェアーでは約40%と国内トップ企業である。海外にも積極的に進出しておりフィリピン、インドネシア、中国にも現地法人がある。
不二硝子(5212)・東証スタンダード・ガラス・土石製品
不二硝子チャート
株価・・・前日比+2%
売買代金…1259万9000円 / 発行済株式数…214万2000株 / 時価総額…27億7603万2000円 / 最低購入金額…12万9600円

不二硝子 (ふじがらす) は東京都墨田区にある会社。
日本電気硝子(5214)・東証プライム・ガラス・土石製品
日本電気硝子チャート
株価・・・前日比-0.1%
売買代金…19億5550万3000円 / 発行済株式数…9952万3246株 / 時価総額…2764億7557万7388円 / 最低購入金額…27万7850円

日本電気硝子株式会社(にっぽんでんきがらす Nippon Electric Glass Co., Ltd.)は、滋賀県大津市に本社をおくガラス製造事業者である。日経平均株価構成銘柄である。液晶用ガラス基板を世界生産の約2割供給するほか、フラットパネルディスプレイ (FPD) 用ガラスを米コーニング (企業)コーニング、AGCらと3社で市場を寡占し、高機能性樹脂強化用ガラス繊維は世界市場の筆頭である。かつて住友グループ住友グループ広報委員会参加…
倉元製作所(5216)・東証スタンダード・ガラス・土石製品
倉元製作所チャート
株価・・・前日比-1.8%
売買代金…335万7000円 / 発行済株式数…3383万1519株 / 時価総額…36億5380万4052円 / 最低購入金額…1万0800円

株式会社倉元製作所(くらもとせいさくしょ)は、宮城県栗原市に本社を置く、薄型テレビ(FPD)用ガラス基板(液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、エレクトロルミネセンスEL用およびセンサなどの微細素子向け)の開発、製造、販売を行っている会社である。東京証券取引所スタンダード市場上場銘柄の一つである(証券コードは5216)。
テクノクオーツ(5217)・東証スタンダード・ガラス・土石製品
テクノクオーツチャート
株価・・・前日比-0.4%
売買代金…891万5000円 / 発行済株式数…390万株 / 時価総額…157億5600万円 / 最低購入金額…40万4000円

テクノクオーツ株式会社(Techno Quartz Inc.)は、東京都新宿区に本社を置く、半導体製造装置用部品メーカー。分光光度計用の石英硝子、パイレックス硝子等のセルの製造販売を目的にジーエルサイエンスの子会社として設立された。旧社名は株式会社ガスクロ・ヤマガタ。
 
初めての方はこちら
おすすめPR
銘柄簡単検索
銘柄コードか、あるいは会社名で検索できます。
相互リンク募集中
会員登録はこちら